
ロープウェイに乗った帰りはのんびりと関内まで歩いて帰ったわよ。
若い方なら夜景を楽しみながらさんぽして、関内駅から帰るのもいいんじゃないかしら?

運河パーク駅からはすぐの赤レンガ倉庫。
いまは「ヨコハマ ストロベリーフェスティバルプチ」が水曜まで行われているようですね。

横浜税関(通称クイーン)ですね
象の鼻パークの正面です。

見事にライトアップされてますね~

象の鼻パークあたりの夜景は好きですね。

ここは象の鼻パーク付近の開港の道の下。
夜、写真とると何か怖い((( ;゚Д゚)))ですね(笑)

ついでに横浜三塔すべて見て帰ろうかね~
横浜三塔とは?

神奈川県在住以外の人の認知度はどのくらいなんでしょうかね?
いつか、横浜三塔についてはブログ内で詳しく書きたいなぁ

みなと大通りの横浜税関交差点から見るランドマークタワーです。

なんか夜見ると、また感じが違って良いわね~


ジャックの塔ですね~
やはりこの塔は味わいがありますね( ´ー`)

昼間よくスケッチしている方たちもいますね
さて、次は日本大通りへ移動。

さいごに神奈川県庁ですね。
キングの塔、夜見ると迫力ありますね(笑)
青にライトアップされてるなんて知りませんでした。かっこい~😁

なんかテーマパークみたいですね

いつもの横浜公園ですね~。
ロープウェイ運河パーク駅から関内駅までは、のんびり夜景を楽しみながら歩いても1時間もかからないくらいですのでお薦めのルートだと思いますよ~

ベイスターズは昨日も負けて、4勝19敗4分。しかし弱い(笑)
そして、島国なのに国がホイホイと、世界の変異型をどんどん国に入れています。インドのかなりヤバそうなウイルスもさっそく入ってきたみたいですね。こんなにガードが弱い国は先進国ではないですよね。
(ヾノ・∀・`)
水際対策を同じ島国、オーストラリアのようにやっていれば変異型なんて入ってくるはずはないのです。ましてや、あれだけヤバそうなインドの二重、三重変異型なんてもっての他…。ワクチン接種も世界最遅…。
選挙でしか、我々は「NO!」と言えません。一党長期政権は害でしかないですよね。
話が脱線してしまいました(笑)
それでは!
コメント