
4月3日放送のジョブチューン見ましたでしょうか?
くら寿司が従業員のイチ押しメニューTOP10で、日本を代表する一流すし職人に挑みましたね。結果は8品合格!
昨日、よめちゃんと休みが被ったので山下公園奥のくら寿司さんで偉そうに個人的に再ジャッジしてやりました
( ´∀` )
あくまで素人の個人的な感想なのであしからず(笑)


それではさくさくっと
いってみよう!
くら寿司従業員イチ押しメニュートップ10
くら寿司 従業員イチ押し第10位!

紋甲いか 価格:110円(二貫)
番組上 合格6人 不合格1人
『美味い!!これは合格だね。おめでとう! 隠し包丁を片面だけでなく、両面にいれているという情報が更に美味く感じさせるポイントですな。隠されていない包丁のばってん模様で芸術点が加点されています』
くら寿司 従業員イチ押し第9位!

えびマヨグラタン風 価格:110円(二貫)
番組上 合格6人 不合格1人
『美味い!!これも合格だ。 やめられない! とまらないっだな!人気ものだからたくさん回転しているだろうけど、炙りものはタッチパネルで新鮮な炙りたてを頼も~』
くら寿司 従業員イチ押し第8位!

建マスいくら軍艦 価格:220円(二貫)
番組上 合格5人 不合格2人
『美味い!!美味い!!合格!! これが個人的には№1!番組上では、海苔とのバランスが悪いという評価があったが、バランスの良さは崎陽軒シウマイ弁当級。建マスが何かは知らないww』
くら寿司 従業員イチ押し第7位!

たまご焼き 価格:110円(二貫)
番組上 合格3人 不合格4人
『普通に美味い!合格でいいでしょう。良い意味?で、くら寿司クオリティ。もう少し手作り感(素人感)があると番組でもいけたのでは?と、それらしいことを言ってみる』
くら寿司 従業員イチ押し第6位!

天然本まぐろのねぎまぐろ軍艦 価格:220円(二貫)
番組上 合格5人 不合格2人
『美味い!合格! これも宮城県産の天然本マグロを使用した採算度外視ものという情報が美味くさせるが、「赤身」と「トロの脂」は今後、柳沢慎吾と京本政樹並みにコラボすることになるだろう』
くら寿司 従業員イチ押し第5位!

大粒赤貝 二種盛り 価格:220円(二貫)
番組上 合格7人 不合格0人
審議ランプが点滅中です… 『おいっ!AD!これってネタがちがうじゃね~か!』「はっ!!!すみません!」 満場一致で合格の2品中の1品を食べそびれたことに今気づくとは… 評価不明…
くら寿司 従業員イチ押し第4位!

絶品 真ハタ 塩レモン 価格:220円(二貫)
番組上 合格5人 不合格2人
『普通に美味い!合格だ! 塩をふってかけりゃ大概うまいし、檸檬しぼりゃ大概うまい!でも見た目の印象よりも爆発しなかった感じ…。イオナズンに備えたら、イオラだった感じ』
くら寿司 従業員イチ押し第3位!

あぶり漬けほたて 価格:220円(二貫)
番組上 合格2人 不合格5人
『どちらかと言えばマズイ(笑) これは残念だが不合格だな…。 焼き目はしっかりついているが、冷たいぶよぶよしたホタテ。番組の評価は「バーナーの匂いがうつってしまうので、焦げたものを食べているだけ」と、あったがしっかり炙りゃ大概美味いはずが、このコメントにビビって炙りも中途半端!ドラクエでいえばメラ級。ポップがしっかりメラミ級🔥に焦がせば素人は満足するはず』
くら寿司 従業員イチ押し第2位!

特大切り生サーモン 価格:220円(一貫)
合格5人 不合格2人
『こりゃ普通に美味い!合格だ! アトランティックサーモン?冷凍せずに空輸?マジか?行ったことはないが高級すし店でサーモン頼むと出てきそうな感じのやーつ。いや、そもそも高級店にはサーモンないのか⁉️どーなんだ?』
くら寿司 従業員イチ押し第1位!

天然インドまぐろとろ 価格:220円(一貫)
番組上 合格7人 不合格0人
『美味い!美味い!美味い!さすが満場一致の合格!! これは高級寿司店でも使われるクラスの味だし、大きさだと思う!これが220円⁉️さすが!くらさんだよ!思わず、昔のNHKくらさんだよ!ポーズが飛び出しましたね』

いかがだったでしょうか?
合格8品、不合格1品、評価不明1品という結果でした!
それ以外にももちろん食べたのですこしご紹介を。
その他のメニュー個人的なお薦め
特製茶碗蒸し

価格:198円

写真撮る前に食べちゃった(笑)
めっちゃ熱々だよ~
胃の中がやけどするくらい(笑)
お寿司を食べてるときって、熱いものを一緒に食べたくなるよね~。小さなホタテ×2がうまかった~。これに銀杏入れて220円でいいんじゃないかなぁ。銀杏はやっぱり欲しいわぁ、くらさ~ん。
v(*´>ω<`*)v
ぶっかけうどん(温)

価格:143円

絶妙にコシがないのが良い❗
これは安いし、美味いし、ネギたくさんで大満足!
〆はこれで!
七味はついてないので、途中で、回ってくる七味を先にGETだぜ!

くらさんだよ!といえば、ビッくらポン

これまで当たったことなかったんですが初当たり😆
よめちゃん喜んでましたが、マスキングテープが欲しかったご様子。
その他、気がついたこと
平日なら大丈夫だろうとのんびり昼時にいったら、激混み( ̄□ ̄;)!!、
テレビの影響って、すごいですね。
次回行くときはネットから予約しようと心にメモりたいと思います。
それと、各テーブルには備え付けおしぼりもアルコールも無いので、気になる人はご用意を。
これはあるある?? 220円のものを回転レールから取るのに四苦八苦(笑)
次回行くときはネットで事前に取り方を学んで行こう❗

お腹いっぱい食べても安い🎵
くらさん大好きだよ~



☆日曜の早朝は日本大通りで、昨日は大さん橋手前の交差点で映画っぽい大規模なロケをしていましたが何のロケなんでしょうか?知っている人がいたら誰か教えてくんしゃい
コメント