
おはようございま~す
やっと土日ね~
今日は新しく運行予定のロープウェイについて書くわね~。新しい横浜の名所になるかしらね🎵
YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)が4月22日に開業予定です

桜木町前のコレットマーレの店内から撮影したYOKOHAMA AIR CABINの全体像がわかる写真です📷

こちらは桜木町駅前の乗り場ですね。

この平坦で短距離なところにロープウェイ作って、需要があるのかなぁというのが第一印象でしたね

だけど、夜景🌉は綺麗なんじゃないかしら?観覧車みたいな意味合いもあるんじゃないかしらね。
ゴンドラは36基で運行し、定員は8名みたい。
なんとロープウェイなのに冷房も備えているそうで、しかもバリアフリー♿対応で車椅子の方もそのまま乗車できるみたい。
至れり尽くせりですね。


すっけすっけだね~❗

そうだね(笑)
こりゃちょっと怖そうな気もする

桜木町駅から、赤レンガ倉庫方面へ人の流れを増やす効果を狙ってるんでしょうね。
もともとあるワールドポーターズや、赤レンガ倉庫、万葉倶楽部、大さん橋といったところに加えて、このエリアにはここ数年で新しいスポットがいくつかできましたからね~。
新港ふ頭客船ターミナル
公式HPhttps://www.hammerhead.co.jp/



MARINE & WALK YOKOHAMA
(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
公式HPhttps://www.marineandwalk.jp/


主にはこの2つで、2ヶ所は向かい同士です。
マリンアンドウォークヨコハマも美味しいご飯どころや、ショップが入っていますし、新港ふ頭客船ターミナルもテレビで何度も取り上げられる新名所です。
しかし、新港ふ頭客船ターミナルはオープンしたばかりのときにコロナで緊急事態となり、客脚が厳しいはず。
はやくワクチン接種がすすみ、ロープウェイで人をたくさん集客してこのエリアが賑わうことを願っています。


ロープウェイの下には汽車道が整備されています。
天気が良い日にここを歩くと景色もいいし、幸せな気持ちになれますよ。
ロープウェイに乗らなくても桜木町から歩いて20分くらいで新港ふ頭客船ターミナルや、マリンアンドウォークヨコハマには行けますので是非お越しください!
それでは!
コメント