最近のお気に入り|北仲ブリック&ホワイト

【①横浜関内暮らし】

私たち夫婦は休日のたびに関内付近から、桜木町あたりまで散歩するのですが、最近、お気に入りの寄り道ポイントがあります。

2020年6月25日にオープンしたばかりですのでまだ穴場かも。

先日も食事してきたのでその時の様子を書きます。

KITANAKA BRICK&WHITE (北仲ブリック&ホワイト)

【公式】KITANAKA BRICK&WHITE | 北仲ブリック&ホワイト (kitanaka-brickandwhite.yokohama)

公式HPのトップ画面です

「北仲ブリック&ホワイト」とは商業施設や文化施設です。

豊かな文化の発信拠点となる施設を誘致する「北仲ブリック」と、分譲マンションや近隣住民、ホテル宿泊者に向けたショッピング&レストラン空間「北仲ホワイト」で構成されています。

「横浜北仲ノット」とは、高層マンション「ザ・タワー横浜北仲」を合わせたランドマークの名称となっております。

横浜北仲ノットは新しい横浜のランドマーク
高層マンション「ザ・タワー横浜北仲」のふもとにある

立地は、日本でも有数の好立地ではないでしょうかね。

ロト6が爆裂したら、このマンションに越してきたいですね(*'ω'*)

今回訪れたのは 肉BAR×bistro「DOURAKU CORRIDA」

【公式】DOURAKU CORRIDA 北仲BRICK&WHITE店 | 株式会社たき航グループ (takikou-group.co.jp)

入口の雰囲気です

いくつかお食事するところはありますが、今回は私が肉を食べたかったので、ステーキを食べにここへ。

休みの日の昼からビールがうまい!
メニュー表①
メニュー表②

ここの良さは、肉の美味しさはもちろんなのですが、安くないですか??

私が食べたサーロインステーキ(ライス・スープ・ドリンクつき)は150gで、1,300円です。

とっても美味かったですし、量も多く感じました。

店の雰囲気もとても良いですので、さすがに土日のランチ時間帯は賑わってました。

行くとしたら平日か、ランチの終盤の時間帯あたりがおススメですかね。

北仲ブリックのノース棟には「ビルボードライブ横浜」も入っており、ここの目玉ですね。好きなアーティストがくるときに来てみたい!!!コロナ後の楽しみのひとつとして覚えておきたいと思います。

他にも美味しそうなお店もありますし、ここは何度も何度も訪れることになりそうです(^▽^)

とてもお薦めです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました